キラキラしていない50代

頑張らない50代主婦 日々のこと、老後のこと、病気のことなどを綴っていきます

断捨離①

主人が現役の時、仕事の都合で海外を含め13回、
自分達の都合で2回、合計15回引っ越しをしました。
引越しのたびに片付けて、処分してを繰り返してきました。
そして12年前にマンションを購入してからは、
ものを処分することはありませんでした。
気がつけば服も物もいっぱいになっていて
今年に入り断捨離をスタート!

「何度もこれいる?」
「いやぁ〜取っておく!」
「そんなこと言っていたら何も捨てられなくなるじゃん!」etc

主人とそんなやりとりしながらでしたので
進まない!進まない!笑

今回は「断捨離‼️食器について」書いていきたいと思います。

うちには結婚している28歳の一人息子がいます。
一緒に暮らしていませんが
息子の食器や滅多に来ないお客様が来たときのために
と捨てないで取っておいたものがたくさんあります。
また自分達も歳を重ねるごとに食べる量も若い頃と比べたら
随分減ったので、小さなお皿や小鉢にシフト。
食器棚の半分ぐらいは減りました。
あとたまに会う息子夫婦とは
外食でいいかなと思っています。
だってメニューを考えるのにいつも一苦労しているんです。
会う日が迫ってきてもワクワクの前に、
お嫁ちゃんのお口に合うかな?と心配してしまう・・・
心配性なんです、私。笑
それと外食すれば上げ膳据え膳ですから、
ゆっくり会話できますしね。
もしどうしても我が家でとなればその時考えることにします。

断捨離は基本、自分達が死んだ後に息子たちが
処分にたくさんの時間をかけさせないようにしたい!
それを一番の理由です。
これ随分を私を歳を取ってから始めるとやる気を出すのが大変だと
なんだそうです。
だから今のうちに少しずつ、少しずつ進めていきたいと思っています。
今日はこの辺で!


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

右下腹部が痛い!

水曜日の夕方、
主人が右下腹部の辺りが痛み、強くはないけれども
ちょっと違和感というかツンツンした痛みがすると。
盲腸は15年前に手術しているし
とりあえずロキソニンを飲んで一晩様子をみる事にしました。

翌朝(木曜日)
「痛みは強くなってないけどちょっとツンツン痛いけど酷くはなっていない」と。
たまたま前夜「NHKクローズアップ現代」で
劇症型溶血性レンサ球菌感染症が流行っていて
しばらく様子を見たことで大変な目にあった方の特集をしていて
「様子を見るのは1日ぐらいにして、おかしいと思ったら、
病院へ行かなくちゃいけないね」と夫婦で話していたところでした。
(もちろんこの病気かもと思ったわけではないです)
近くの地域密着型の総合病院へ行く事にしました。
予約の電話をするとたまたま消化器内科の空きが出たところだったそうで
診ていただける事に。
血液検査、尿検査、CT検査と全てやって
結果「問題なし!」
ホッとしました〜。

今朝はもう痛みはないよ〜。
一安心しました。

歳を重ねるごとに見た目もさることながら内臓も歳をとるわけで
このようなことが少しずつ出てくるのでしょうね。

夫婦揃って健康で長生きしたいなぁ。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

更年期症状:頭痛

更年期に入ってから
頭痛に悩まされています。
気圧や気温の変動、ホルモンのバランスなど、
1ヶ月に何回も痛くなります。

この頭痛の原因がいくつかあるそうで
私が病院で医師から伺ったことをまとめてみました。


①ホルモンの変動
更年期に入るとエストロゲンプロゲステロンといった
ホルモンのレベルが大きく変動し、
頭痛を引き起こす一因となることがあるそうです。

②ストレスと不安
また更年期は身体的および感情的な変化が
ストレスや不安を引き起こすことがあり
頭痛を引き起こす要因の一つなんだそうです。

睡眠障害
ホルモンの変動によって睡眠の質が低下することがあり
私も更年期に入ってから夜に何度も起きるようになりました。
睡眠不足や質の悪い睡眠は頭痛を悪化させるそうです。

④身体的な変化
更年期には体温調節の変化でホットフラッシュやナイトスウェットがあり
これが頭痛を誘発することもあるとのこと。
私もホットフラッシュには随分悩まされました。
やっと最近になって落ち着いてきました。

対策は
①生活習慣の改善
②ストレスの改善
薬物療法
④HRT(ホルモン補充療法)

私の場合
①規則正しい睡眠を!と言われるのですが、何度も起きてしまうのは
どうにもコントロールできません。
睡眠導入剤を服用したことがありますが
夜中にトイレに起きるとふらついてしまったり
翌日お薬が残ってしまい、身体中がだるかったりするため
服用を止めました。

 ②リラックスを心がけてクラシック音楽を聴いたりしています。

薬物療法
これが一番でした。
片頭痛のお薬トリプタン系製剤、緊張型頭痛にはロキソニンを使い分けて
現在も服用しています。自分の感覚としてですが
片頭痛の時にロキソニンを服用してもあまり効果はないように思います。
ただどちらの痛みなのかの判断は自分の経験から判断します。

④ホルモン補充療法は2度ほどチャレンジしましたが
効果が出るよりも副作用が早く出てしまい断念。

女性ホルモンが少なくなってくると
様々な症状に悩まされることもあるんですね。
あ〜もういい加減落ち着いてほしいなぁと
思う今日この頃です。


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

老後に向けて①

老後に向けて趣味や興味をつづけることが
大切だとよく聞きます。
その理由は心理的、身体的、社会的な側面に関わるからだそうです。
脳を刺激しないと認知機能の低下するって、ほら〜NHK健康系の番組でも
言っていました。

何かいい趣味になりそうなものはないかなと探したりするのですが、
これいい!思うものがなかなか見つかりません。
30代後半から40代前半はクロスステッチにどハマりして
毎日毎日明けても暮れてもチクチクしていましたが
もう飽きた!笑
その後手芸系は「老眼」が行手を阻む!
目がしんどくなるから無理!
次、50代前半はコラージュにハマりましたね。
とにかくやり始めると夢中になるんですけど
こんなに作品作ってどうするの?と思ったのと
材料費も馬鹿にならないし、急速に終わりを迎えました。
はい、熱し易く冷め易い〜笑

主人もこれと言って趣味はないけれど
ギターと専門分野の翻訳をやっているので楽しそうです。
夫婦で共通の趣味を持つのはいいかなと
一緒にギターでも始めようかと一瞬思ったけれども
右と左の指をバラバラに動かすなんて絶対無理だわ〜。
だからピアノとかやったことがないのです。
でもこのバラバラの動きが脳を刺激するからいいのだけれども
やっぱり無理!
それでも何かないかと
ネットで「シニアの初心者でも始めやすい楽器」と検索してみたの(笑

ウクレレ
カリンバ
*オカリナ
*タングドラム
オタマトーン
*電子楽器

この中で知っているのはウクレレとオカリナ
あとは???なんですかぁ〜〜この楽器?笑
とりあえず好奇心はあるのでその後検索してみましたよ。

でこの結果を主人に話すと
以前ハワイでウクレレに挑戦したことがある私のダメっぷりを
知っているので
「う〜ん、楽器よりゲームとかNintendo Switch Sportsなんかどう?」と。
そんなこという主人も私もですがゲームをスマホでちょっとだけ
やったことがあるぐらいです💦

そこで今後はネットで「シニアにおすすめのゲーム」と
検索すると出てくる出てくる!
脳の活性化が期待でき、足腰が弱っても楽しむことができて、達成感を得られるから
おすすめなんだそうです。

育成系
運動系
e-スポーツ系
脳トレ

色々あるのですね
そういえばコロナ禍であつ森とか流行りましたよね。
あれはやってみたいなって思っていたんですよね。
ブームは去っているかもしれませんがいいかも!

色々調べてみようと思います
Let's challenge!

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

健康診断の重要性

朝から大雨の関東地方からこんにちは
風も強くてまるで台風か?と思うほどです。

今日は健康診断と自己管理について書いてみようと思います。

主人が会社勤めをしている頃はその扶養として
主婦検診を受けることができたので、夫婦でお世話になっている
大学病院で春の恒例行事として受けていました。
今現在はセミリタイしているので国保に加入。
退職してからもしっかりやっているのですが、
大腸検査と胃カメラは検査とし診察時に予約し
担当医の先生に診てもらうことにしています。
なぜかというと便潜血検査では見落とすことも多いので、
大腸内視鏡検査方をお勧めされているのと
胃のカメラもそうですが小さなポリープであれば
その場で採って生検に出してくれ
次の診察時に結果を聞くことができます。


50代に入ってから主人も私も2度ほど
極々小さな大腸ポリープが見つかり、採ってもらったことがありました。
大腸内視鏡検査は先日の夜に錠剤の下剤、
それから翌日朝から腸管洗浄液二フレック2Lを
2時間で飲み干さなくてはならず
あれがかなりしんどいんですよ〜💦
毎回次はやりたくないって思う程です。
でも検査をサボってしまったことで、後々検査しとけばよかったなぁと
思いたくないので、
大変ですが一年に1回必ずやることにしています。

女性のがん死亡率が一番高いのが大腸がん!
検査が検査だから嫌だなという方が多いですよね。
私もその1人でした!だってお尻の穴にカメラですからね〜💦
どこの病院も多分、
検査着に着替え、その下にお尻の部分に穴が空いたパンツを用意してくれています
あと痛みが心配な方は胃カメラ大腸内視鏡検査ともに
鎮痛剤を使ってくれる病院もあるので(電話で要確認)
眠っている間に検査が終わります
麻酔ではないので、検査後30分ほど横になることが義務付けられているので
帰りにフラフラすることもありません(個人差があるので必ずそうとは限りません)
みんなさん、ちょっと大変だけど検査に行こう!

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

痛みについて②口腔顔面痛・非定型歯痛

朝からどんより曇り空
明日は大雨のようで、頭痛がしそうな予感💦

 

先日
痛みについて1で書きましたが、

以下のお話は1より5年ぐらい前の話になります。
(前後してすみません)
10
年前に顎の手術を都内の大学病院で手術しました。
術後微調整のため上下の歯を矯正用弾性ゴムで
動かないようにするのですが、その数日後
手術とは全く関係のない箇所が痛みを増して、
入院中にレントゲンを撮り検査をしても
何も問題なし。
気にしすぎじゃない?と言われ
痛み止めが出るだけでした。
一週間飲んでも改善されず、
また病院へ行くと違う鎮痛薬。

・セルコック
ロキソニン
カロナール
・リリカetc

どれもこれも効果なし。
先生もお手上げになったのか?知識が足りなかったのか?
大学病院のペインクリニックに回され、
星状神経節ブロック注射を
何ヶ月も続けましたが、
この痛みには効果がなく諦めました。

でもこの痛みを受け入れることなどできるわけもなく
主人も一緒にこの痛みがなんなのか調べてくれてました。
その中でドンピシャな症状があり、
かかりつけの歯医者の先生に相談して、
専門の先生がいる病院へ紹介状を書いていただき
そこで受診し、やっと痛みのコントロールすることができる
お薬が見つかりました。
診断名は
口腔顔面痛」「非定型歯痛」とのことでした
これでやっと楽になれるかと思ったのも束の間
この薬・・・トリプタノールというお薬なのですが
三環系抗うつ剤なのです。
正直、抗うつ剤に抵抗がありました。
でもここで先生に言われたのです。
「痛みを我慢していると、痛み物質が蓄積して痛みが強くなる
適切に治療をしないと慢性化して増悪してしまう
痛みを放置することで、脳が痛みを感じやすくなってしまうからね」と。

このトリプタノール・・・調べてみると
痛みの治療ではよく使われていて、
慢性頭痛、慢性の神経痛などに非常に効果があります。
慢性頭痛、慢性の神経痛などに非常に効果があるお薬なのだそうです。
あと痛みを抱えている人の半分以上は、
実は脳の誤作動なんだそうです
よく「腰が痛くて全然痛みが引かない」という方いらっしゃいませんか?
もしかするとこれなのかもしれませんよ。

あっ、大事なことを書くのを忘れました!
お薬は8錠以上飲まないと効果が感じられないかもと言われていましたが
現在10mgを7錠でコントロールできるようになりました。
人により痛みの程度が違うのでお薬の量は変わりますが
あまり少ないと効果が出ないことが多いそうです。
服薬後2年が経過したところで、
減薬に挑戦しましたが量を少なくすると
痛みが顔を出し、慌てて量を増やしていくのですが、
効いてくるまでに
三週間ぐらいかかるのでその間は我慢我慢です💦
そんな痛い思いをしても再チャレンジしたくなりこの春挑戦しましたが
失敗に終わりました。
この痛みとは一生付き合っていくしかなさそうです。

同じような痛みをお持ちの方
口腔顔面痛で検索してみてください。
HP
で指定医の先生の紹介もされています!

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

セミリタイア①

主人が会社を辞めて5年が経ちました。
はやっ!
24時間365日いつも一緒の生活。
結婚してからずっと忙しく働いていたので、
セミリタイアしようと思っている」と聞いた時、
やっとゆっくり出来るなぁと嬉しかったです。
でも・・・辞めるとなるとお金のことが心配ですよね。
貯金や株などの投資は以前からやっていたのですが
本当に死ぬまで大丈夫?とか
もしこうなった時どうするのと、言い出したらキリがないのですが
私の気持ちを察した主人が色々なパターンを考え
エクセルにまとめてくれていたので
安心することができました。

1つ安心に繋がったのは
主人はセミリタイアする2年前から先を見据えて副業をしていました。
外資系企業だったこともあり副業が認められていたので
得意な英語を活かせる翻訳をしていました。
最初は特許関連とか大手企業様の内部資料などを自宅でやっていましたが
運良く退職後に主人の専門分野の翻訳のオファーがあり
好きをことを仕事にしていた人なので楽しいそうです!
平日の午後2〜3時間程度のお仕事量なので負担もないようです。
副業で生活費を賄えているようなので(お金の管理は主人なので)
ホッとしました。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村